-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2021年3月 日 月 火 水 木 金 土 « 9月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

皆様おはようございます(^^♪コティマスターです!!
昨日日曜日は個人的に久々にお休みをいただきまして神戸へと行って参りました。さすが神戸!人・人・人・人….どこを見ても人(笑)さすがの熱気で終始押され気味の徳島県民でしたが元気をもらえたような気がしますね!!!!
最先端を行く都会に負けじと食らいついて頑張らねばと気合が入りました!良い旅ができた日曜日でした。。。
そして昨日の天気と打って変わって、今日は強風が吹き荒れ雨も降っていてすっきりしない天気となっておりますが、コティはそんな天気の日こそ明るく楽しく元気に営業しています(^O^)/
先週の土曜日は「二人のママのライブ」でした!!
徳島のボーカルスクールでJazzを習っている二人の生徒さんが日ごろの練習の成果を試すこの日に50名近くのお客様が駆け付けて下さり応援していました(^_-)-☆
すごく良い雰囲気で笑顔が絶えない素晴らしいLiveでスタッフをしていた私たちも幸せな気分になれました!!
さて幸せな気分を残しつつも悪天候の条件の中ですが今夜はピアノとドラムのデュオLiveです(^^♪
徳島へは初上陸のこのお二人!東京では超満員キャンセル待ちになるほどの人気・実力を揃えたハイクオリティでオリジナリティ溢れる音楽をお楽しみいただけます(^_-)-☆
是非この貴重な機会をお見逃しなく!!!
みなさんおはようございます(^O^)/コティマスターです!!
朝早くから店に来て色々作業しております
昨夜は沖縄県出身で全国各地で活躍している歌手「伊波幸乃」さんのライブでした!!!
コティでのライブは一年ぶりでしたが変わらないお二人で相も変わらず素晴らしいライブでした!!!!
シンセサイザーを自在に操り伊波さんの歌を最大限演出する杉内さんも最高でした(^^♪
伊波さんの歌はどこまでも伸びる豊かな声量と心地よい音程感と沖縄民謡独特の間が見事にマッチしたオリジナリティ溢れる歌でお越しいただいたお客様を魅了していました。。(店主・スタッフも仕事忘れ伊波ワールドに酔いしれていました(笑))
沢山の方においで頂き伊波さんと杉内さんのステージ(MCが超絶面白い)を楽しみました!
最後はお客様も全員巻き込んで大盛り上がり(#^.^#)
スタンディングオベーションで熱気は最高潮!!!!
いやぁ、、、ほんと素晴らしいライブでした(^^)/
(まだ頭の中で「おきなわへいこう」が無限ループしております(笑))
とても幸せな夜となりました!!ありがとうございました!
さて、本日はそんな熱気を残しつつ月例イベント「English Night」開催です!
英語が話したい・英語を聞き取れるようになりたい・英語でコミュニケーションが取りたい・外国人の知り合いが欲しい・外国の文化を知るきっかけが欲しいetc…..
こんな方々は是非コティのEnglish Nightへお越し下さい!!
参加費は1000円(1ドリンク付)です。
お食事しながらの参加もできます!!
超初心者の方でも安心してご参加いただけますのでお気軽にご参加ください!
開始時間は19:00、終了時間は21:00となります(^^♪
皆様のご参加を心からお待ちしておりますm(__)m
それでは今日も一日楽しく過ごしましょう!!!!
こんにちは!!コティマスターです!久しぶりのブログ投稿になります(^^♪ ※決してさぼっていたり病気していたわけではありません(笑)
ここ数週間はライブやお店の事でバタバタしておりましたがそろそろブログを再開していきたいと思います!
5月11日(土)歌と鍵盤ハーモニカとトランペットのデュオ「いぶきさらさ」のライブでした!
会場には沢山のお客様にお越しいただき、お二人の熱く面白いステージを堪能しました☺二人しかいないのになぜか沢山のバンドでしているかのような厚いサウンドがすごく不思議で二人のクオリティの高さに驚くばかりです。。。終演後はファンの方々を交えての交流会を実施しました。こちらも沢山の方にご参加いただきお二人とお話をしたりして盛り上がっておりました(∩´∀`)∩※僕たちはというと、、、予想をはるかに超える食事オーダーがあり必死になって作っていました(笑)汗だくです。。。
そして、次の日は徳島県出身のシャンソン歌手お二人による「二人のふるさとLIVE」でした!!!こちらも満席を越えるお客様で会場は熱気に満ち溢れていました(^^♪
どこか懐かしい曲を中心にシャンソンを歌い上げるお二人の歌唱力には脱帽です!!!
ピアニストの小室さんも素晴らしい感性と技術をお持ちの方でお二人の歌を最高潮に盛り立てているように見えました☺
会場の中はシャンソンの調べに包まれ終始幸せな空気でいっぱいでした(#^.^#)
コティでは、まだまだ素晴らしいLIVEが続きます!
5/15(水)は沖縄県出身の歌手「伊波幸乃」です!
コティでは一年ぶりのライブになります(^^♪
前回も非常に楽しくThe沖縄な感じがする良いライブでした(^_-)-☆
また再演していただけるとは嬉しいですね(^^)/
まだ聴いたことがない方は是非一度沖縄の風を感じに来ていただけると幸いです!!!!
といった感じで、LIVEの報告・告知をしていきたいと思います!
ではでは、今日も一日皆様に幸せが訪れますように。。。。。。
こんにちは(^_-)-☆コティマスターです!
少しばかりブログをさぼっていて今日からまた再開してupしていきます(笑)
昨夜のコティは「Women’s Live Vol.6」でした♪
沢山のお客様にお越しいただいての今回のライブを以て当店店長のみっちゃんは産休に入ります。。。
毎回すごく雰囲気も良くて、楽しくLIVEできて幸せです(∩´∀`)∩
三人三様でそれぞれが得意分野を活かしたり、新たなチャレンジを試みたりと一人一人の良さが全て味わえる贅沢な時間です!!!
次回からは二人になるのか、新しいメンバーを加えるのか未定ですがLIVEのスタンスは変わらないのでまだお聴きになられていないかたは是非お越しくださいね~。。。
先週の土曜日のお昼はコティにて初めての開催「気軽に聴くJazz鑑賞会」でした!
徳島出身で現在東京でプロベーシストとして活躍中の玉木勝氏にコーディネーターをお願いし、Jazzとはどういうものか?Jazzを聴くときのポイントは?など、数曲を何パターンか聴き比べをして確認していきました!
じっくりとJazzに向き合い音源を聴き比べて細かい違いやアレンジャーの意向などを丁寧に解説していただき私自身もすごっく勉強になり楽しかったです。。。
終了後に玉木氏と玉木氏のお父様と一緒にパチリ(^O^)/
沢山の方にお越しいただき貴重な時間になったと思います。
次回開催を希望される方もいらしたのでまた企画致します!
さてさて、そして本日今この時間はコティにてぬか漬けワークショップを開催中です!
そごう旨いもの市に出店している茨木のぬか漬け屋の社長様が直々に秘伝のぬかを持ってきてくれて㊙製法もご教授してくださっております(#^^#)
そして今晩は落語寄席「ぽっぽこ亭」です!
噺家は桂七福師匠!毎回2口演してくださいます。
明日以降もコティではイベントやLiveが目白押しですので詳しくはHPを参照にしてお好きなイベントやLiveにお越しいただけると嬉しいです( ..)φメモメモ
皆様こんばんわ(*^▽^*)コティマスターです!!!
先週土曜日はお昼からジャズのライブを聴いて頂こうとお昼Jazzライブを実施しました(/・ω・)/関西で大活躍しているジャズピアニスト杉山悟史と徳島で各々に活動している三人が交わってのカルテットでの演奏でした!!
ドラムはJazzキャビン88を拠点に演奏活動している多田和弘、ボーカルはここ最近メキメキと実力を伸ばしてしる若手ボーカリスト岩野未侑、ベースは私コティのマスターが担当しました(*^▽^*)
ボーカル以外は歳が近いということもあって年に一回はライブをしていますがボーカルを招いては初でした(∩´∀`)∩
スイングしてましたとも!!めちゃ楽しかった(*^^)v
そして次の日は徳島新聞カルチャーセンターでJazzボーカルを教えている藤本千晶さんの生徒さんの初ライブでした!!!!
超満員のお客様に見守られて一生懸命歌う姿はいいですねぇ(^_-)-☆
すごく良いライブでした!!
そしてそしてこの日はダブルLIVE(;’∀’)
夜は関西を拠点に活動しているシンガーソングライターの松中啓徳さんと信政誠さんのユニットプロロガによる2マンLIVEでした(#^^#)
いつもいつも素晴らしいライブを披露してくれている二方が2マンでやるのはコティでは初めてでやっぱり素晴らしかった!!
ご来場いただいたお客様もうっとりするような演奏で私も仕事を忘れて聴き入ってました(笑)いやぁ充実した一日でした!!
よく考えると二日間で3本のライブとか。。。
音楽三昧な週末で至極幸せでした(∩´∀`)∩
みなさんこんばんは(#^.^#)コティマスターです!!!!
暖かくなったり寒くなったり忙しい毎日ですが皆様体調など崩されてはいませんか?
桜も咲いてきているのでそろそろ暖かくなってほしいところですね!
さて、コティでは先日お琴のライブを初めて行いました(∩´∀`)∩
琴奏者の渡邊香澄さんをお招きしてのお琴ソロライブ!
雰囲気も良くて
めちゃくちゃ良かったです(*^^)v
琴で聴くポップスは初めてで驚きました!!!
そして今夜は久しぶりの通常営業です(/・ω・)/
24時まで営業しておりますのでお近くにお越しの際は是非コティへお立ち寄りください<m(__)m>
カラオケ・卓球・生演奏・飛び入りセッションなどなど楽しいお時間をお過ごしいただけます(*^▽^*)宜しくお願い致します!!!!!
皆様こんにちは(#^.^#)コティマスターです!!
本日はお昼から夕方まで月例「歌声レストラン」を開催しておりました(∩´∀`)∩
毎回沢山の方にお越しいただいて大きな声で皆さん思い思いに歌を楽しんでいました!!
声を出して懐かしい歌を歌い、また当時の情景などを進行してくださる先生がお話してくれるので一曲一曲本当に勉強になります!そして古き良き歌を再発見できるいい機会です。
本日も20名以上の方々が良いお顔で帰られました!
次回も第四木曜日お昼から開催予定ですので興味のある方は是非お越しください!!
そしてそして昨日はこちらも月例落語寄席「ぽっぽこ亭」の口演日でした(#^.^#)
噺家はお馴染みの桂七福師匠です!今回も沢山の方にお越しいただき落語を二席楽しんでいただきました!
お客様の中には落語の日とは知らずにお越しいただいて「せっかくだから聞いて帰ります」と入っていただきました。その方が帰り際に「落語ってこんなに面白いもんなんじゃな」と言って帰らたのには嬉しかったです!(^^)!
師匠の口演は未だ同じネタがないということでお客様も僕たちもびっくり仰天しております(笑)
皆様も是非一度落語というもの体感しにコティへお越しくださいね<m(__)m>
そして新メニュー登場!!
マスター手作りの水信玄餅が枡に入ってグレードアップしました!!!枡水信玄餅500円
枡から漂う檜の香りと水信玄餅の透き通るような味わいが見事にマッチしてGood!!!
インスタ映えも狙える一品ですので写真に撮りまくって下さいな(笑)
では皆様に幸せな一日が訪れますように☆彡
皆さんこんにちは(#^.^#)
今夜19時30分からは毎月恒例の「カラオケNight」です( ..)φメモメモ
毎回歌う事が好きな人が沢山集まって盛り上がっております!
カラオケに参加する方も聴くだけの方もお気軽にお越しいただけお楽しみいただけます!
カラオケ参加費1000円(1ドリンク付)
聴くだけの方500円(1ドリンク付)
司会進行は数々のカラオケバトルで優勝してその実力は半端ない木下あいさんにお任せして会に華を添えてくれております( *´艸`)
後半にあいさんも一曲歌ってくれるのでその歌声は必聴です!!!!
カラオケNightの終了後はあいさんを囲んでの交流会を実施します(*’ω’*)
飲み放題+歌い放題で2時間たっぷりとお楽しみいただけますし、そこではあいさんの歌もたっぷり聴けますよ~(*^^)v
21:00頃から約2時間「カラオケNightアフター交流会」2500円(飲み放題+歌い放題)
では今夜はコティでカラオケ漬け・音楽漬け・歌漬けで楽しく過ごしましょう!!!
皆様こんにちは!(^^)!コティマスターです!!
コティは本日定休日となっております(‘ω’)
先週はいつもお世話になっております張さんが主催する「元祖‼生オケLive」でした!
総勢20名超えの出演者の方たちとDJ、サックスアンサンブル等会場のコティは熱気で溢れまくってました(*^▽^*)写真は最後に来ていただいた皆様全員で撮った記念撮影です!
生オケで歌う事はすごく難しいと思いますがみなさん苦戦する方も、全く動じず楽しんで歌っている方も良い顔されていたと思います。司会の張さんとじゅんじゅんさんも最高に面白くてめちゃくちゃ笑いました(笑)
そして昨日の夜は通常営業しながらも「卓球」交流会を実施しました!!
人数は少なかったのですが関係なく盛り上がりました(*^^)v
今回得点表に新システムを導入して試しに運用してみました!背後のスクリーンに注目!プレーヤーの名前と得点が表示されるようになりました(^_-)-☆
そして、試合形式でスタッフのまいちゃんも参戦しての総当たり合戦を実施しました!!
今後も卓球の交流会は継続して実施していきますのでどんな方でも参加お待ちしております。。。沢山の人と卓球を通して交流できたらいいなと思います。昨夜も笑い声が絶えない楽しく幸せな時間を過ごせました!ありがとうございます(^O^)/
次回は4月1日(月)19時30分スタートで「卓球交流会」を実施します!!
参加費:1000円(1ドリンク+卓球)
観るだけ、様子見だけの方は通常料金で雰囲気を味わえます~
沢山の方のご参加お待ちしております!!!
そしてそして、今週木曜日のお昼14時からはこちら↓
香川県在住で単身ラオスに何度も出向き「生きること」に向き合い「いのち」について語り続けている女性岡田さえさんをお招きしてお話会と音楽会のコラボレーション企画をコティで実施します!!
岡田さんのお話は実際に現地へ行かれ現実を目の当たりにしてきているからこそ聞いていて心に衝撃が走ります。。。
そんな岡田さんのお話を聞いたあとは「いのちのうた」というテーマで演奏会を行います。大阪から超凄腕のギタリスト愛川聡さん、歌い手に香川から三木智子さんをお迎えしてコティのみっちゃんとマスターの四人で一生懸命演奏します!!!!
いのちのお話を聞いて、いのちの歌を聴いて皆さんといのちについて考える時間になればいいなと思います(#^.^#)
当日でもまだお席はございますので是非お越しください!(^^)!
尚、未就学児と小中学生は入場無料です!!
めちゃくちゃ良い時間になること間違いなしですので一度お話を聞きに来てくださいね‼
では雨が降っている今日ですがあと半日楽しく過ごしましょう!!!