-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2022年7月 日 月 火 水 木 金 土 « 2月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

こんばんわ!(^^)!コティマスターです!!
今日は2月28日金曜日に行われるスペシャルライブについてブログを載せたいと思います( ..)φメモメモ
徳島コティへは三度目、前田智洋さん(ギター)と二回目となるペペ伊藤さん(ギター)。 お二人によるギターデュオ全国ツアー「Godin弾きのツアー」の会場の一つとして来られます(#^.^#)
では、お二人のProfileをご紹介します↓
伊藤ペペ (ヴォーカル・ギター)
ブラジル音楽を、故 本村清博氏に師事。 近年は、ブラジル・ウルグアイなど南米音楽に傾倒し、様々なユニットをサポート する一方、形式にとらわれず、国内外の様々な音楽家、芸術家との共演を通して、未来に繋がる音楽活動を志している。 2010年より続く、世界的に活躍するパーカッショニスト、八尋知洋氏とのツアーや共演では、各地で賞賛を受ける。 2013年には南米のマエストロ、hugoFattoruso /ウーゴ・ファトルーソ(ピアノ・ヴォーカル・アコーディオン) 率いるバンド、 EXPRESO ORIENTALの Jpan Tour、福岡、熊本公演に参加。 メンバーは Tomohiro Yahiro (パーカッション) 、Daniel Maza(ベース)、 Martin Ibarburu (ドラム) と、ウルグアイ、南米のトッププレイヤーとの共演を果たす。
前田智洋 (ギターリスト。 作、編曲家)
17歳でギターを始め、以降、自己のバンド、”Tomohiro Maeda Paris Connexion” 、”Et Vie Danse” をはじめ、”A Slice Of Life”、”Cas.G.B”、”Michina & Tomo”、”Nightingales”、”Sugami” 等数多くのバンドに参加。Mi-bemol Saxophone Ensemble等へのアレンジも手がける。
これらのグループでフランス、日本をはじめ、ヨーロッパやアジア、各国にてツアーを行う。またパリ・イッシー・レ・ムリノーでの4万人規模のコンサート、パリ・オランピア劇場、リール・ゼニット等数々の有名ホール、ニース、アミアン、サン・モール、サン・レミ・レ・シュブルーズをはじめとする各地のフェスティバルに参加。メディアにも多数出演している。また数々のレコーディングにも参加。自身のアルバムとしても、” Life”、” Loop City” 、”Free Colors”を発表している。8年間のパリでの活動後、2013年活動の拠点を東京に移す。オリジナリティ溢れる演奏と多くの色彩感をもつ楽曲は各地で高い評価を得ている。
お二人ともすごい経歴の持ち主だということがお判りいただけるかと思います。。。
しかも前田智洋さんは実は今放送されているNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の紀行でギターを弾いております。先日発売されたサウンドトラックにも演奏が収録されています!
お二人とも本当に素晴らしい方々です(^_-)-☆
このお二方の出す音が交わるとどんな音楽になるのか非常に楽しみでなりません(^^)
しかもしかも。。。徳島会場のみスペシャルゲストが登場します!!
コティのママこと「みっちゃん(Vo)」です
お二人の素晴らしい演奏にみっちゃんの歌が加わりスリリングでありながらもどこかホッとする貴重な瞬間に立ち会えることと思います(*´▽`*)
そんなスペシャルなLIVEは2月28日金曜日19時30分開演ですので皆様どうかスケジュールを調整してお越しくださいますよう宜しくお願い申し上げます<m(__)m>
こんばんは!コティマスターですm(__)m
昨夜コティではトランペットJazzのLiveでした(^^♪
ピアノの伊藤駿介君はなんと徳島出身でしたので凱旋LIVEといったところでしょうか!
沢山のお客様に囲まれて終始熱くノリノリなLIVEを展開しておりましたよ(#^.^#)
コティにはステージがなくフラットな高さですので間近で演奏を聴いて頂けます!
迫力満点の演奏を目の当たりにしながら飲むお酒もまた一興ではないでしょうか?
嬉しいことに出演者の皆さんにもコティの「淡路島カレー」は好評をいただきました!!!!
徳島県はJazzを聴く人も演奏する人も多いことで有名ですのでこういった素晴らしいライブが本当にありがたいですね(^^)/
さて、中一日置いて明日の夜も昨日同様に素晴らしいライブがあります( ..)φメモメモ
日本を代表するジャズサックスプレーヤー多田誠司さんが若手の実力はプレーヤーを率いてコティに来られます!!!
多田誠司さん!本当に素晴らしい人です!(^^)!
全てにおいてパーフェクトといっても過言ではないでしょう!!
そしてそんな多田誠司さんをサポートする協力なお二方
ベースの伊藤勇司さんと、ピアノの小沢咲希さん!!
お二人とも超ベテラン相手に見事に化学反応をしているとレポートがありました!
明日もきっとエンジン全開で熱いジャズライブになることと思いますのでまだ行くかどうか悩んでいる方は是非ご来場くださいね!!
このメンバーでの再演は次回いつになるかわかりませんよ~
明日は19時30分より開演致しますので皆様宜しくお願い致しますm(__)m
お席は、まだまだご用意できます!!
さて昨日の余韻に浸りながら明日のLiveを心待ちにして本日はまったり通常営業しております!(^^)!
お近くにお越しの際は是非コティにお立ち寄りください!
皆様こんにちは!!コティです(^_-)-☆
五月六月は本当に素晴らしいLiveが目白押しです!!!!
先日のLiveはどれも楽しく素晴らしい時間を皆様と共有でき幸せでした(#^.^#)
さて、今夜もLiveです!!
コティへは二度目です「ナミヒラアユコ全国ツアー2019~夏の息吹~徳島公演」
今回もギターとのデュオで来てくださいます!今回のギタリストは池田拓真さん(^^♪
二人が織りなす音の交わりは唯一無二の素晴らしい音楽です!!
まだお席はございますので是非今夜のLiveにお越しください!!!!
19:30開演 MC3000円(1ドリンク込)
Vo:ナミヒラアユコ Gt:池田拓真
(OA:小出紋、コティブレンド)
皆様のご来場を心からお待ち申し上げております(∩´∀`)∩
皆さんこんにちは!!コティマスターです
昨日は三連休最終日でしたが皆様は如何お過ごしでしたでしょうか?今日からの毎日に備えて家で寛いでいた方も多かったでしょう!
昨日のコティは関西を中心に活躍しているシンガーソングライター「松中啓徳」さんが「ぴあのうたLive」と称してバレンタイン先取りでLiveをしていただきました。
沢山の方がコティにお越しくださって雰囲気もばっちり良いムードでした
写真はこちら↓
当店の店長とマスターが組んでいる「コティブレンド」もゲストとして数曲演奏させていただきました。その後松中さんとセッションもさせていただき楽しい時間を皆様と共有できたと思います。松中さんの唄声とピアノの音色はとても透明感があり素晴らしいの一言!ファンの方々を魅了していました!!
そして本日のコティは定休日です。
マスターは店でレッスンを中心にやっております。
音楽を習いたい方はぜひコティ音楽教室へお越しください。
まずは問い合わせから待ってます!!1
こんにちは!!!コティのマスターです!
この三連休皆様はいかがお過ごしでしょうか?
コティでは音楽三昧の素晴らしく幸せな時間が流れており来ていただいた方も皆様最高の笑顔で帰られました!
まず三連休一日目はギラ・ジルカ&矢幅歩「SOLO-DUO」CDリリースツアー
メンバー全員が日本を代表する凄腕ミュージシャンで物凄いライブでした。ボーカルのギラジルカさんはMISIAのバックコーラスとして昨年の紅白にも出演していました!もう一人のボーカル矢幅歩さんも人気アカペラグループ鱧人のリーダー。ピアノの秋田慎治さんは矢沢永吉バンドのキーボーディスト、ギターの竹中俊二さんも超有名人のサポートで沢山のCDレコーディングに参加していたりとこの方も半端なかったです。
写真がこちら↓
ライブは言うことなしのハイクオリティでこんなレベルの音楽が徳島で聴けるなんて夢にも思いませんでした(笑)超満員のお客様で、県外からおっかけの方もいらっしゃいました!幸せパワーをまず満タンにしてくれるライブでした。。。
そして二日目の昨日は徳島のシンガーソングライターポールさんによる素晴らしいイベント「Island Conexion Vol.0」という四国四県を元気にを掲げたプロジェクトの旗揚げライブでした。。
まず最初に主催者のポールが演奏を披露!幅広いジャンルの曲を自分なりの解釈で歌う歌には人を惹きつける魅力がありました。そして徳島唯一のスティールパンバンドPandleさんのステージ。コティでスティールパンの演奏は初めてで少し音響が不安でしたがそこは実力派の演奏家たち!本当に心地よくて身体の底から湧き出るビートに誰もがノリノリでした。三番目は香川県からYanjiさん。テクニックギターの弾き語りでカバー曲中心でしたが歌声とギターの伴奏の絶妙なバランスに心地よく酔っていました。当店の店長「みっちゃん」も数曲シットインさせていただきました!最後はスペシャルゲストのスティールパン奏者Seiichi Yamamuraさん。いやぁ、、なんでこんなに心地良いのでしょう?目をつむればそこは南国の景色で外が寒いのなんて忘れてしまうほどでした!お人柄も素晴らしく演奏にも随所にそれが表れていて至福の時間でした。そしてそして最後の最後はスペシャルセッション、全員が参加しての「おぉシャンゼリゼ」。主催者ポールさんの進行で盛り上がっていきましたがここでサプライズ(笑)徳島といえばやはり阿波踊り。なんと曲の途中から阿波踊りに切り替わり、曲もそのまま進行して終わるという奇跡のコラボレーション!!!!!トリニダードトバコと徳島の祭りが同時進行するという前代未聞のコラボに会場の熱気はピークに二日続けて幸せな音空間を堪能しました。
写真はこちら↓
さて本日三日目のライブは松中啓憲さんによる「ぴあのうたライブ」です!!
もうすでに沢山の方のご予約をいただいております(#^.^#)
本日は当店のバンド「コティブレンド」も出演します。
楽しい時間になる事間違いなしです!
教のライブの報告はまた後日アップします。
今最高に幸せパワーがあるスポットコティのここ三日間のレポートでした
12月13日(水)はマサ高野カルテットLIVE
数々の雑誌でも評価の高いサックスプレイヤー高野正幹氏が徳島でLIVEします。
ピアニストに新進気鋭の若手・伊藤駿介氏、ベースはコティマスター、ドラムは地元で活躍中の桝井正弘氏。
聴きなじみのある曲やスタンダードジャズを中心にお送りします。
LIVE終了後はジャムセッションもありますのでミュージシャンの方のお越しもお待ちしております。
19:30開演 前売3000円(1ドリンク付)当日は500円増し